若手社員からのメッセージ(アーティスグループ)

現在活躍中の、若手社員の方々からいただいたメッセージをご紹介します。

システム開発部門(入社5年目以降)

新しい知識を得たり、できることが増えたりするとやりがいを感じます。

氏名 K.H.
出身校 立教大学 理学部
入社年月日 2016年4月1日
メッセージ
現在は、金融機関向けの業務支援システムのプロジェクトマネジメントと、設計・開発に関わっています。主な業務として、チーム全体の進捗をみつつ案件の振り分け、画面仕様書等の資料作成や顧客との打ち合わせやプログラミング等を行っています。
設計の段階でシステムの仕様をできる限り明確にし、実装段階で考慮漏れが見つかった時は速やかに検討するように努めています。
経験を重ねて、新しい知識を得たり、できることが増えたりすると、やりがいを感じます。
仕様通りに動作するシステムを作れると、達成感があります。

利用者多数のシステムに責任ある立場で関われることにやりがいを感じます。

氏名 C.N.
出身校 東京大学 法学部
入社年月日 2018年4月1日
メッセージ
私は、プロジェクトマネジメントと開発を担当しています。チームメンバーの状況と全体の進捗を見ながら案件の振り分けやサポート、そして自分の担当案件の開発をすることが主な業務です。
マネジメント業務では、利用者が多くいるシステムのプロジェクトに、責任ある立場で関われることにやりがいを感じています。
開発業務では、自社の主力製品のプロジェクトであることもあり、1から機能を設計して実装できることに面白みを感じています。設計・開発・テストそれぞれのフェーズで、利用者のより良い体験を追求していくために様々な知識や技術を身に付ける必要があり、日々成長を実感しています。

要望の細かいニュアンスを汲み取れるのは自社開発ならではだと思います。

氏名 N.Y.
出身校 慶應義塾大学 経済学部
入社年月日 2018年4月1日
メッセージ
金融機関へ向けた、取引企業同士のビジネスマッチングシステムや、業務支援システムの開発に携わっています。
基本的には、チームメンバーと連携を取りながら、割り当てられたタスクを進めていきます。
また、一部システムでは、取引先との打ち合わせに参加します。システムを利用するユーザからの要望を直に受けることで、細かいニュアンスも汲み取ることができるのは、自社開発ならではだと思います。

自分の裁量で仕事を進められるようになり、やりがいを感じます。

氏名 K.I.
出身校 金沢大学大学院 自然科学研究科
入社年月日 2019年4月1日
メッセージ
私は投資信託情報の掲載・分析システムの開発や運用を行っています。
システム開発では、プログラミングだけでなく機能の設計から携わっています。自分が考えた仕様通りにシステムが動作するようになるのは達成感があります。
そのほかにシステムの移行や使用するデータのメンテナンスといった運用など、システムに関連する幅広い業務を行っています。任せてもらえる範囲も次第に広がり、自分の裁量で仕事を進められるようになり、やりがいを感じます。

自社製品開発に設計から携われるので、やりがいがあります。

氏名 T.A.
出身校 東京大学 文学部
入社年月日 2020年4月1日
メッセージ
現在、私は新しいe-ラーニングシステムの設計チームの一員として、日々開発を行っています。開発対象がWebアプリケーションであるので、開発を行うとダイレクトに結果が画面に現れるのはなかなかに楽しいところです。自社製品開発に設計から携われるのはやりがいがあります。
 

システム開発部門(入社1~4年目)

日々新しい学びがあって充実しています。

氏名 A.E.
出身校 東京大学 農学部
入社年月日 2021年4月1日
メッセージ
新しい言語を用いたWebアプリケーションの開発に携わっています。
入社前はプログラミング経験がほとんどなかったため苦労することもありますが、1年目から主力商品の開発に携われることに、やりがいを感じています。はじめは簡単な作業から始まり、少しずつ任される仕事のレベルが上がっていくため、日々新しい学びがあって充実しています。

日々実力がついているのを実感します。

氏名 R.K.
出身校 東京大学 法学部
入社年月日 2021年4月1日
メッセージ
人材育成システムの刷新のための開発業務に取り組んでいます。
自社で開発しているシステムのため、あらゆることを自分たちで考えて決めていけるところが最も面白いです。また、データベースの設計から画面の見た目にいたるまで、全体をさわることができるのは、自分で一つの機能を実装できたという達成感につながります。
プログラミングをはじめて日が浅いですが、そうした作業の中で日々実力がついているのを実感します。

新入社員ながら多くの機能の開発にかかわっています。

氏名 H.K.
出身校 東京大学大学院 工学系研究科
入社年月日 2021年4月1日
メッセージ
新しい言語を用いて、eラーニングシステムの開発を行っています。研修でしっかりと開発の仕方を教わり、新入社員ながら多くの機能の開発にかかわらせていただいています。
何度も試行錯誤して実際に動くシステムの機能を作り上げた時には大きな達成感があり、自分のプログラミング能力を十分に発揮でき、効率よく成長させることのできる非常に良い環境だと思います。

アイディアや考えを目に見える形に表現できる点が魅力的です。

氏名 Y.A.
出身校 東京大学 経済学部
入社年月日 2021年4月1日
メッセージ
eラーニングシステムの開発に携わっています。
開発業務はアイディアや考えを目に見える形に表現できる点が魅力的で、イメージした通りの機能を実装できると達成感があります。
一方で、プログラミングは未経験で入社したため、学ばなければならないことが限りなくあります。ですがその分、日々新しいことにチャレンジでき、できることや分かることが増えて成長を実感できるという点も、やりがいの一つだと感じています。

様々な知識が蓄積されて、問題を解決出来た時は、非常に気持ちがいいです。

氏名 K.K.
出身校 東京大学 農学部
入社年月日 2021年4月1日
メッセージ
現在は、ECサイトに関するシステムの受託開発をpythonで行っています。
入社した時点ではプログラミング経験は全くありませんでしたが、新人研修で基礎を学び、業務開始後も適切な難易度の仕事を振って頂けるので、日々成長を感じられるところにやりがいがあります。
また、多数のプログラミング言語や手法に触れる機会が多いため、様々な知識が蓄積されていき、それらが繋がって問題を解決出来た時は、非常に気持ちが良いです。

AIや最適化問題等の最新技術の知見も深めることができます。

氏名 Y.M.
出身校 東北大学大学院 理学研究科
入社年月日 2021年4月1日
メッセージ
データ解析によってお客様に役立つ情報を提供するシステムの開発を行っています。
開発言語としては主にPythonを使用しています。
当社では自社開発を行っており、要件定義からテスト・運用まで幅広く携わることができます。私はその中で、学生時代に研究で身に着けた逆算的な思考を活かすことができることに面白さを感じています。
また、AIや最適化問題等の最新技術の知見も深めることができ、日々成長を感じられる仕事です。

必ず誰かが相談に乗ってくださる、働きやすい環境だと感じます。

氏名 U.K.
出身校 早稲田大学 文化構想学部
入社年月日 2021年4月1日
メッセージ
社内システム、商品・サービスの開発に携わっています。
プログラミング未経験で入社しましたが、研修が手厚く、配属後もまずは自社製品を詳細に理解するところから学ばせていただき、不安なく仕事に取り組めています。
早い段階から様々なサービスの開発に関わることができ、刺激も多いです。自分から学ぶ姿勢があれば、必ず誰かが相談に乗ってくださる、新卒入社にも働きやすい環境だと感じます。

新人でも気軽に提案・相談でき、高いモチベーションを保てます。

氏名 T.H.
出身校 東京大学大学院 情報理工学系研究科
入社年月日 2022年4月1日
メッセージ
人材育成や業務効率化を支援するシステムを開発しています。
研修期間を終えるとすぐに第一線でプロジェクトに携わることができ、自身の貢献を実感できます。また、プロジェクトへの提案や不明点を気軽に周囲に相談できるため、プログラミング経験の有無に関係なく、開発力・モチベーションを高めやすい環境であると感じます。
自分の関わるプロジェクトの組み上がるさまをシステム上で視覚的に確認することができ、日々達成感を得ております。

自分のアイディアを組み込むことができ、自由度高く作業できることが魅力です。

氏名 S.O.
出身校 九州大学 芸術工学部
入社年月日 2022年4月1日
メッセージ
現在は新しいeラーニングシステムの開発に携わっています。
入社して1年目ですが、デザインなどのフロントエンドの仕事や、データベースなどのバックエンドの仕事、様々な利用者のための多言語化など幅広く担当しています。学びは尽きず、毎日新鮮な気持ちで臨むことができています。 
さらに開発業務の多くは設計から携わるため、自分が思いついた「こうしたほうがいい」というアイディアを組み込むことができ、自由度高く作業できるというところも魅力です。

自分の成長を実感しながら実力をつけていくことができます。

氏名 M.Y.
出身校 東京大学 法学部
入社年月日 2022年5月1日
メッセージ
文系学部を卒業し、プログラミングは全くの未経験で入社しましたが、研修でしっかり基礎から学ぶことができました。配属後は簡単なタスクから始まり、少しずつ難しいものへとステップアップしていくため、自分の成長を実感しながら実力をつけていくことができています。
周囲に質問・相談しやすい環境であるため、効率よく学び、働ける環境だと思います。

使ってみたいと思った技術をすぐに実践させてもらえることが面白いです。

氏名 T.T.
出身校 東京工業大学大学院 理学院
入社年月日 2023年4月1日
メッセージ
eラーニングに関する Web アプリケーション開発の仕事をしています。
開発に使用している言語は盛んにアップデートされており、そこで生まれた新しい技術を積極的に取り入れようという気風がチームにあります。
入社して初めて出会った言語なのでついていくことに必死ですが、覚えて使ってみたいと思った技術をすぐに実践させてもらえることに面白さを感じます。

新しいことができるようになるたびに達成感があります。

氏名 M.S.
出身校 (ドイツ)ルール・ボーフム大学 言語学部
入社年月日 2023年4月1日
メッセージ
現在、eラーニングシステムの開発に携わっています。
研修でプログラミングとWeb開発の基礎をしっかりと身に着け、配属後は簡単なタスクや修正などから業務に携わり、システムの開発に貢献できていると思います。
実力に合った仕事を振っていただき、自分のペースでスキルアップできると感じています。学ぶことが多く、新しいことができるようになるたびに、達成感があります。
分からない時は周囲に質問でき、安心して働ける環境だと思います。